本文へスキップ
ウェブサイト利用規約

ウェブサイト利用規約(www.Supermicro.com)

本ウェブサイト(以下、「ウェブサイト」という)上の素材は、Super Micro Computer, Inc.(以下、「Supermicro」という)がその顧客に対して提供するサービスであり、内容はあくまでも参考です。本ウェブサイトから素材をダウンロードまたは印刷することにより、お客様はこれらの規約に同意したことになります。Supermicroの規約に同意しない場合は、本ウェブサイトを使用したり、本ウェブサイトから素材をダウンロードしたりしないでください。お客様は、本ウェブサイトの素材をいかなる方法でも変更することはできず、また、商業的または公共の目的のために素材を公開、配布、複製、実行、またはその他の方法で使用することはできません。Supermicro は、他者がいかなる目的であれ、他のウェブサイトやネットワークコンピューター環境でこれらの素材を使用することを禁じています。

本ウェブサイトの素材は著作権により保護されており、許可なく素材を使用すると、著作権法、商標法および(または)その他の法律の違反となる場合があります。Supermicro は、お客様が非商業的および個人的な使用のためにのみ、本ウェブサイトの素材を閲覧・ダウンロードすることを許可します。お客様はオリジナルの素材に含まれるすべての著作権およびその他所有権に関する声明を素材のコピーに残しておく必要があります。

本規約に違反した場合、お客様が本ウェブサイトを使用する権利は終止され、ダウンロードおよび(または)印刷した素材を直ちに破棄していただく必要があります。お客様が本ウェブサイト上の素材やサービス、またはそれらの改編やコピーを使用、輸出、再輸出する場合、適用される法律(米国輸出管理法を含むがこれに限らない)に違反しないものとします。本契約は、国際私法の原則の適用を排除して、米国カリフォルニア州の法律に準拠して解釈されます。

Supermicro は本規約を随時変更することができます。お客様が米国外から本ウェブサイトにアクセスすることを選択された場合、お客様はご自身でその結果に責任を負い、かつ適用されるすべての現地法を遵守する必要があります。お客様には最新の利用規約が適用されるため、お客様は不定期に本ウェブサイトにアクセスして、最新の利用規約を確認する必要があります。本ウェブサイトの特定のページで明示的に指定された法的通知または規定は、本利用規約に優先して適用される場合があります。

免責事項および責任の制限

本ウェブサイト上の素材(すべてのソフトウェアを含む)およびサービスは「現状のまま」提供され、明示的または黙示的を問わず、商品性、特定目的への適合性、知的財産権の非侵害に関する保証を含め、またこれらに限らず、いかなる種類の保証もありません。

いかなる場合も、素材および(または)サービスの使用または使用できないこと、または本ウェブサイト、本ウェブサイトへのリンク、またはそのようなウェブサイトに含まれるすべての材料、情報、またはサービスの使用に起因する、事業の中断、情報の損失、または利益の損失について、Supermicro またはそのサプライヤー、もしくは本ウェブサイトで言及されている第三者は、一切責任を負いません。契約、権利侵害、担保、その他の法理論にかかわらず、たとえ Supermicro がそのような損害の可能性について事前に把握していたとしても、同じとします。

法域によっては、黙示的な保証および(または)派生的もしくは付随的な損害に対する責任を除外または制限することを禁止している場合があります。したがって、上記の制限がお客様に適用されない場合があります。お客様が本ウェブサイト上の素材、情報、サービスを使用した結果、データや機器の修理、修正、復元が必要になった場合、それに関連して発生するすべての費用はお客様の負担となります。

本ウェブサイトに掲載されている情報は、お客様の国では使用できない製品、プログラム、サービスに関連している場合があります。お客様が使用できる製品、プログラム、サービスの詳細については、お近くの Supermicro 販売担当者にお問い合わせください。Supermicro の製品およびサービスに関する義務は、それらの製品およびサービスを管理する契約によってのみ拘束されます。本規約のいかなる規定も、そのような契約を変更するものとは解釈されません。

Supermicro 及びそのサプライヤーは、本ウェブサイトの素材に含まれる情報、リンク、図形、テキストまたはその他項目がすべて完全または正確であることを保証しません。Supermicro は別途通知することなく、これら素材と製品を随時変更することができます。Supermicro は素材、製品またはサービスの更新を約束するものではありません。

ライセンスコピー1部

許可なく素材を使用すると、著作権法、商標法および(または)その他の法律の違反となる場合があります。本ウェブサイトの素材はすべて著作権により保護されており、Supermicro が書面または他のライセンス規約で他の素材と組み合わせる、または個別の素材と併せて提供することを許可した場合を除き、ユーザーは、個人的、内部的、非商業的な使用に限り、Supermicro ウェブサイト上の情報またはソフトウェア(以下、「素材」)のコピー1部を単一のコンピューターにのみダウンロードすることができます。これはライセンス規約であり、所有権の譲渡ではありません。ライセンシーは、次の制限に従うものとします。

ライセンシーは次を行ってはなりません:

  1. 素材の変更、商業的利用、または公開展示、実演、販売、リース。
  2. ソフトウェア素材の逆コンパイル、リバースエンジニアリング、または逆アセンブル。ただし、適用される法律で許可されている場合は、この限りでない。
  3. 素材から著作権またはその他の所有権に関する声明を削除すること。
  4. 素材を他者に譲渡すること。
  5. 埋め込まれた著作者情報やアイデンティティ情報を削除または変更すること。

ユーザーは、素材が無許可で複製されることがないよう保護することに同意します。Supermicro は、ユーザーが本ライセンスの規約に違反した場合、随時本ライセンスを終了することができます。ライセンスが終了した場合、ユーザーは直ちに素材を破棄するものとします。

素材の所有権

素材はすべて著作権およびその他の法的保護の対象となります。Supermicro の書面による事前の許可なく、いかなる方法でも資料を修正、出版、複製、再製作、アップロード、掲示、流通、配布することはできません。本契約で明示的に規定されている場合を除き、Supermicro およびそのサプライヤーは、著作権、商標、特許、企業秘密情報に関して、ユーザーに明示的または黙示的な権利を付与するものではありません。Supermicro は、書面または素材の任意の一か所で、ユーザーにその他の権利を付与することができます。

パフォーマンス情報

パフォーマンス評価およびテストは、通常、特定のコンピューターシステムおよび(または)コンポーネントを使用して測定され、そのようなテストで測定された Supermicro 製品のパフォーマンスを大体において反映しています。しかし、システムのハードウェアやソフトウェアの設計や構成の違いが実際のパフォーマンスに影響を与える可能性があり、買主は他の情報源を参考にして、購入を検討しているシステムやコンポーネントのパフォーマンスを評価する必要があります。

商標情報

Supermicro は Super Micro Computer, Inc. またはその子会社の米国およびその他の国における商標または登録商標です。Supermicro の商標は、Supermicro の書面による明確な許可を得た場合にのみ、公開使用することができます。Supermicro 製品のプロモーションや広告に関連して、Supermicro の商標を合理的に使用する場合は、適切な声明を添付する必要があります。その他の名称やブランドの使用は、他者の財産と解釈される可能性があります。

ソフトウェアの使用

本ウェブサイトからダウンロードしたソフトウェアを使用する際には、当該ソフトウェアに添付または組み込まれている使用許諾契約(あれば)の条項に従うものとします。このようなソフトウェアはすべて、Supermicro および(または)そのサプライヤーの著作権で保護された著作物です。お客様は、本契約を読み、これを承諾しない限り、本使用許諾契約が添付された、または本使用許諾契約を含むソフトウェアをダウンロードまたはインストールすることはできません。

使用許諾契約に別段の定めがある場合を除き、本ソフトウェアを再配布または複製することは禁じられています。

ユーザーによる情報の提供

Supermicro は、本ウェブサイトを通じてユーザーから機密情報や独占情報を受け取ることを意図していません。Supermicro に授権された正式代表者との間で書面による合意がなされた場合を除き、お客様が本ウェブサイトに送信または投稿した資料、通信、その他の情報は、非機密的かつ非独占的なもの(以下、「通信内容」という)とみなされます。Supermicro は、通信内容に対していかなる義務も負いません。

Supermicro およびその指定者は、あらゆる目的のために、通信内容およびそれに含まれるすべての資料、画像、テキスト、音声、その他の内容を自由に複製、開示、組み込み、配布、またはその他の方法で使用することができます。お客様は、違法、誹謗、猥褻、ポルノ、脅迫、中傷、その他いかなる法律に違反する内容も本ウェブサイトに投稿または送信することはできません。

当社ウェブサイトへのアクセスに適用される法律

本ウェブサイトはカリフォルニア州サンノゼにある Supermicro のオフィスから管理されており、本ウェブサイトの素材が他の場所での提供または使用に適しているか否かについて、Supermicro はいかなる表明するものではありません。地域で配布と使用が禁止されている場合、それら地域から本ウェブサイトにアクセスすることは違法となります。その他の場所から本ウェブサイトにアクセスすることを選択された場合、お客様はご自身でその結果に責任を負い、かつ適用されるすべての現地法を遵守する必要があります。素材の輸出または使用は、米国輸出管理法および(または)関連規則に違反してはなりません。素材に関連する賠償請求は、カリフォルニア州の法律に準拠して解釈され、その管轄を受けるものとします。

その他ウェブサイトへのリンク

本ウェブサイトが第三者のウェブサイトへのリンクを提供している場合、リンク先のウェブサイトは Supermicro の管理下にはなく、Supermicro はそのコンテンツに責任を負いません。Supermicro は随時、そのようなリンクやリンクプログラムを終了する権利を有しています。Supermicro はリンク先に掲載されているその他製品や会社を推奨するものではありません。Supermicro は、この規定をウェブサイト上で明示する権利を有します。本ウェブサイトにつながる第三者のサイトにアクセスすることを決めた場合、お客様はご自身でリスクを負うものとします。

個人情報の利用について

本ウェブサイトを通じて Supermicro に提供される情報は、個人情報に関する Supermicro のプライバシーポリシーに従うものとします。

Supermicro 製品の購入

申込と承諾

買主は、本標準販売規約(以下、「売主取引規約」という)が当事者間の契約(以下、「契約」という)を構成し、売主のあらゆる請求書(以下、「請求書」という)によって補足され、かつ過去および将来の売主からのあらゆる商品およびサービスの購入に適用されることに同意するものとします。本規約は、買主が提示した追加の規約またはその他の規約に取って代わり、優先して適用されるものとします。買主が発注書の提出時にこの種の規約を付していたか否かにかかわらず、買主が提供するこの種の規約は本契約に対する重大な変更と見なされ、売主はここに異議を唱え、かつ売主の商品またはサービスの販売に適用されないものと見なします。ただし、売主に授権された正式代表者が書面で明示的に同意した場合、この限りではありません。

請求書は、これら売主取引規約に基づく売主の商品およびサービス提供の買主に対する申込を構成するものであり、買主が売主による納品時に受領を拒否しなかった場合、買主がこの申込を承諾したものとみなされます。売主の申込承諾は、売主取引規約の範囲に限定され、買主は本契約に記載された売主取引規約に同意したことになり、買主の発注書または買主が提出したその他の資料に記載された規約に優先するものとします。買主の発注書を履行しても、買主の規約を承諾したことにはならず、本規約の修正や変更にもなりません。買主の発注書または買主が提出したその他の資料を申込と見なすことについて、売主はここでこのような申込を拒否し、かつ本契約の条項に従って別途契約を締結することを提案します。

支払い条件

すべての料金は請求書の日付から30日以内に、米ドルで売主に対して支払い、料金は「Super Micro Computer, Inc., P.O. BOX 742066, Los Angeles, CA 90074-2066」宛て、または売主の指定するその他場所宛てとします。出荷および納品はすべて、買主の信用状態を売主が承認することを条件とします。売主は、支払いの受領及び受け入れ、または売主が受け入れ可能な条件を除き、任意の理由で出荷を拒否または遅延する権利を有します。

価格

売主の製品の価格は、請求書の表側に記載された価格とし、売主が授権した正式代表者が署名したその他書面による説明がある場合を除き、特殊な梱包、輸送、税金などで発生する費用を含まないものとします。価格に最低購入数が設定されているにもかかわらず、買主の購入数が最低購入数に達しない場合、売主はそれに応じて価格を調整する権利を有するものとします。請求書に別段の定めがない限り、買主は請求書に記載された規約に従って、売主に支払うべき請求書金額の全額を支払うものとします。買主は、(この売主取引規約またはその他の方法に基づいて)売主もしくはその関連会社に滞納した金額を差し押さえ、相殺、回収、借記してはならず、または売主もしくはその関連会社に支払うべき、期日となったあらゆる金額を滞納してはなりません(またそのような権利を有していないことを理解しています)。

工場渡し(EXW)及び損失のリスク

本契約範囲内の製品はいずれも工場渡し(EXW)の方法で出荷されます(Incoterms 2010)。ただし、発注書に別途規定され、かつ売主の授権した正式代表者が書面で同意した場合、この限りではありません。EXWに基づくすべての引渡しにおいて、売主の引渡義務は、売主の施設において売主の製品が運送人に引き渡された時点(以下、「出荷時間」という)で終了し、その後、製品の損傷または紛失のリスクに対する所有権および責任は買主に移転するものとします。何らかの理由で、買主または買主が指定した運送人が出荷時間に売主からの製品引渡しを受け入れられなかった場合、売主の製品の損傷または紛失のリスクに対する所有権および責任はそれでも買主に移転するものとし、売主は自らの選択により、買主が引き取るまで製品を保管することができ、そのような保管に関連する費用および経費(保管料および保険料を含むが、これに限らない)は買主が単独で負担するものとします。

eStoreでの販売に限り、本契約の範囲内で出荷された売主の製品は、売主が買主のために適切な保険をかけるものとし、保険期間は買主に実際に納入されるまでとします。

売主の製品の購入代金支払いの抵当担保として、買主は、現在または将来発生する売主の製品およびそのすべての収益(保険収益を含む)のあらゆる権利、所有権および利益に対し、売主に留置権及び購入通貨の担保権を付与します。

不適合品の検査と受入拒否

買主は、製品を受領した後、遅くとも引渡時から14日以内(以下、「検査期間」という)に、売主の製品に対して検査を完了し、発注書に適合しているか確認します。買主が検査期間内に不適合品について書面で売主に通知し、かつ売主が合理的に要求する書面による証拠またはその他の文書を提供しない限り、買主は製品を受け入れたものとみなされます。「不適合品」とは、次の場合のみ指します。(i) 製品が請求書の記載と一致しない場合。(ii) 製品ラベルまたは包装に誤りがあり、その内容物と一致しない場合。または (iii) 製品にDOA(即ち「着荷不良」)が発生した場合。

買主がすぐに不適合品について売主に通知した場合、売主は次を決定することができます。(i) そのような不適合品を適合品と交換するか否か、または (ii) そのような不適合品の価格を貸記または返金します。買主は自ら費用と損失のリスクを負担して、不適合品を売主の施設に引き渡すものとします。買主はここに記載されている救済策が、不適合品の受領に対する唯一の救済策であることを理解し、これに同意します。

知的財産権

売主は、売主が販売した製品の特許侵害に起因して買主に訴訟が提起された場合、買主に賠償し、かつ抗弁の責任を負うことに同意するものとします。ただし、売主の前述の賠償責任は、次を前提とします。買主は、(i) その権利侵害の賠償請求を受領してから10営業日以内に、書面で売主に通知すること、かつ (ii)(利益相反がある場合を除き)売主が賠償請求の抗弁および関連の和解を全面的に主導・管理することを認め、売主の要請に応じてあらゆる合理的な支援を提供すること。ただし、次の事由による権利侵害について、売主は一切責任を負わないものとします。(i) 買主が製品またはその任意の一部を、売主が供給したのではない他の物品、装置、機器またはその他の製品と関連させて、組み合わせて、または一緒に使用することにより、侵害に至った場合。(ii) 売主によるものではなく、かつ売主の書面による事前の同意なしに、買主が製品またはその一部を修理、改造、改良または強化した場合。または (iii) 製品または任意の一部を当初意図された、または許可された範囲以外の目的で使用した場合。上記の規定は、製品に関する知的財産権侵害の賠償請求に対する売主の全責任を構成するものとします。

責任制限

いずれの当事者も、重過失または故意の違法行為を除き、管理不能な理由による義務の不履行について責任を負わないものとします。製品の購入に起因または製品に関連する事柄により、賠償請求、コスト、損害、損失、責任および費用が発生した場合、過失その他の権利侵害、契約違反、保証違反、賠償またはその他を問わず、各当事者の責任(あれば)は、購入した製品とサービスの総額を超えないものとします。

いかなる場合も、売主の製品または文書の使用または使用できないことに起因する間接的、特別、付随的、懲罰的または派生的な損害(収益または利益の損失を含むが、これらに限らない)について、かかる損害が予見可能であったか否か、または合意された限定的な救済措置がその基本的な目的を達成できず、かつ当事者が損害の可能性を把握していた場合であっても、いずれの当事者も責任を負わないものとします。売主は、製品と併用されるあらゆるハードウェア、ソフトウェア、または保存されたデータについて、それらハードウェア、ソフトウェア、またはデータの修復、交換、統合、インストール、または復元にかかる費用を含むコストに対し、一切の責任を負わないものとします。

限定保証

売主のすべての製品には、売主の限定保証が適用されます。この限定保証は、www.supermicro.com/en/about/policies に掲載されており、本規約と併せてお読みください。

法令および輸出規制の遵守

各当事者は、本契約に基づく各自の義務を履行するにあたり、米国およびその活動を管轄するその他の州または国の法律、規則、規制、指令および条例を遵守することに同意します。

本契約および適用文書に記載されている製品、ソフトウェア、サービスは、米国財務省外国資産管理局が公布した『輸出管理法』及び制裁規制を含むがこれに限定されない、米国輸出管理規制の対象となる場合があります。両当事者は、本契約に基づいていずれかの当事者が提供する製品、ソフトウェアおよび技術情報(サービスおよびトレーニングを含むがこれに限らない)が、米国および仕向国の輸出規制の対象となる(またはなる可能性がある)こと、およびそれらの製品、ソフトウェアおよび技術情報の使用または譲渡が適用法に基づいて許可を獲得する必要があることを理解するものとします。両当事者は、かかる輸出法の規定を遵守する場合を除き、それらの製品、ソフトウェアまたは技術情報(その他の製品に組み込まれている場合も含む)を使用、配布、譲渡または伝送しないことに同意するものとします。いずれかの当事者から要請があった場合、他方の当事者は、輸出法を遵守するために必要なすべての輸出関連書類に署名することに同意します。それら製品の輸出、再輸出、譲渡または使用は、それら適用される法規を遵守するものとします。買主は、売主がこれら輸出管理法令に違反する原因となる行為を故意に行わないものとします。

不可抗力

天災、テロ、火災、自然災害、疫病、疾病、操業停止、ストライキ、部品または原材料の不足、国または地方管理当局・政府部門またはその他監督官庁の命令、法規、要求(売主が特定の管轄区域の国家政府から輸出許可証またはその他の承認を取得できないことを含むがこれに限らない)、戦争または軍事的敵対行動、運送人が配送スケジュールを遵守できないこと、または当事者の制御が及ばないその他の要因を含むがこれらに限らない、不可抗力による損失または遅延に対して、いずれの当事者も責任を負わないものとします。不可抗力による遅延は、売主の選択により納期を延長できるものとします。

管轄権と裁判地

売買双方間のすべての販売、取引および(または)係争は、米国カリフォルニア州法および適用される米国連邦規則に準拠し、それに従って解釈されるものとします。請求書、購入契約などに起因する売買双方間の係争については、カリフォルニア州サンタクララ郡を唯一の裁判地とします。買主は受諾により、サンタクララ郡の裁判所が管轄権を有し、裁判地となることに同意するものとします。勝訴側当事者は、合理的な弁護士費用、訴訟費用および経費を受け取ることができるものとします。

完全合意

本契約の条項、売主の請求書および請求書とともに参照された文書は、売買双方間の完全かつ排他的な合意を構成するものであり、事前または同時のいかなる表明または合意にも優先するものとします。

いずれかの当事者が提示した条件のうち、本契約と矛盾するものは、当事者間の売買には適用されないものとみなし、売主を拘束しないものとします。本契約のいかなる条項の追加または権利放棄も、両当事者が署名した書面によらない限り、拘束力を持たないものとします。

サプライヤー規約

注文書("PO")はSuper Micro Computer, Inc.("買主") によりPO("Seller")表面に記載のある個人、企業、団体等にたいして拘束力の有る契約("Agreement")をすることで、売主により受理、承認、仕掛かり始めた際に本契約条項に従います。買主の権限のある代表者が署名なくして、取引条件や本注文の変更も有効性もないものとします。 任意の追加または違う取引条件が記載された買主の見積書、承認フォーム、請求書、あるいは売主とのコミュニケーションは内容の改変とみなし、買主は反対します。買主により受け入れられた商品は売主の契約条件に同意しないものとします。契約条件は、両当事者がマスターベンダーの供給契約締結する際に確定されていますが、製品やサービスの購入のために注文書に関連付けられているものが適用されるものとします。

納品

この注文書に時短は大切です。 売主は納品時に、外箱、納品書、および請求書に参照用の注文書番号を明記する事。買主は、売主がこの記載を怠った際には、納品物のすべてあるいは一部の受け入れ拒否をする場合があります。もし売主が注文書に記載された日時までに届ける事が出来ない場合、買主は売主の負担においてさらに早い輸送方法への変更要求をすることがありますし、買主は代替品を他所から購入する場合、売主は買主が被る実際の合理的な費用や損害について責任を負う事になります。売主は注文書に記載のある日程について変更が必要となった時点で即座に買主にたいしてその旨の通知をします。

所有権, 損失のリスク

注文書に対し出荷された商品の所有権は注文書の出荷条件に記載のある規定に則り買主に渡ります。出荷方法の指示が明示されていない場合は納品先FOBとしてください。

支払い条件

売主の請求書が買主に受領され、議論の余地のない、または正しい請求書の日付から各注文書に指定された期間内に支払われます。もし請求金額が買主の注文書と違うものに売主により変更されている場合、両者により紛争を解決するために誠意を持って交渉をします。売主は、買主に満足のいく形で買主が供給した製品やサービスを識別するために、十分な詳細の記載のある各請求書のサポートドキュメントを提出しなくてはなりません。買主は、出荷後180日以上経過してから送付された請求書にたいしての支払義務を負いません。特に交渉され、同意書に記載がない限り、通貨は米ドルとなります。

スケジュール変更、キャンセル

買主はいつでも、理由の有無に関わらず、納品のスケジュール変更、または買主への費用負担または責任を負うことなく一部または全体の注文書を取り消すことができます。

価格

すべての製品およびサービスの買主にたいする売主の請求金額は、当事者同士が合意しなくてはなりません。上記に関わらず、買主は買主が市場でこのようなオープン注文書のいかなる製品および/またはサービスの価格が買主に提示された価格より安価であることが判明した場合、注文書価格を買主と再交渉する権利を有します。

検査と検収

Super Micro Computer, Inc.(以下「Supermicro」)は、製品の受領時に仕様への適合性を検査することができ、Supermicroによる検査と十分なテストを経て仕様への適合性が確認されるまで、製品を受け入れたと見なされないものとします。材料または製造上の欠陥がある製品、または発注書に基づくSupermicroの要件を満たしていない製品について、Supermicroは製品の受け入れを拒否する権利、修正を要求する権利、または価格調整により製品を受け入れる権利を有し、一切の費用はサプライヤーが負担するものとします。

製品の変更および生産中止の通知

サプライヤーは、設計変更指示(ECO)、製品変更通知(PCN)、製品生産中止(EOL)、またはSupermicroに影響を与える恐れがある、発注書に記載された製品や部品に対するあらゆる変更について(ファームウェアの変更およびハードウェアの変更を含むがこれに限定されない)、変更を実施する前に、サプライヤーからSupermicroに書面で通知するものとします。

品質保証

  • サプライヤーは、仕様不適合、注文書/材料の不一致、および(または)納品の遅延がある場合、直ちに書面でSupermicroに通知するものとします。
  • 製品に欠陥品または不適合品がある場合、Supermicroの発注書(以下「PO」)にSupermicroが主張できると規定された賠償のほか、サプライヤーはSupermicroに一切費用を負担させることなく、欠陥品もしくは不適合品の引き取りを手配するか、またはSupermicroに一切費用を負担させることなく、Supermicroに当該製品の処分を明示的に指示するものとします。
  • サプライヤーは、すべての製品に偽造材料が含まれていないことを明示的に保証します。「偽造材料」とは、本物の部材、部品、および(または)材料を模倣した部材、部品、および(または)材料を指し、偽造材料を含む製品は一律、欠陥品または不適合品とみなされます。Supermicroがサプライヤーからの製品に偽造材料が含まれていることを発見した場合、サプライヤーはSupermicroに協力して、直ちに仕様不適合について解決し、Supermicroの顧客への影響をできる限り最小化するものとします。サプライヤーは、自らの費用負担で、影響を受けた製品に対する是正措置計画を実施し、その後のすべての出荷製品に不適合品がないことを保証するものとします。サプライヤーが故意に偽造材料を供給したことが判明した場合、Supermicroはそのサプライヤー資格を直ちに取り消す権利を有します。ただし、Supermicroは独自の裁量により、すでに是正措置を実施したことを証明したサプライヤーを再認定することができます。
  • サプライヤーは、サプライヤーの製品の所有権に変更があった場合、直ちにSupermicroに書面で通知するとともに、当該取引に適用されるサプライヤーの内部規定文書における所有権の帰属に関連する定義を提供するものとします。
  • Supermicro、その顧客および監督官庁は、サプライヤーに事前に書面で通知した上で、通常の営業時間内に、サプライヤーの帳簿および記録に対して、帳簿、文書、会計手順および会計原則、その他資料を含め、種類や書面、コンピューターデータ、その他の形式を問わず、秘密の方式で監査を行うことができ、サプライヤーとSupermicro間で締結された契約に基づくサービスに関連する限り、監査範囲とします。サプライヤーは、かかる記録を最低7年間保持し、保持期間中にこれらの記録が明確で、容易に識別・検索できることを確認します。
  • SupermicroのPOで規定されたSupermicroが利用可能な救済策に加えて、要件を逸脱する材料または品目がある場合、サプライヤーは直ちにSupermicroに通知し、根本原因分析と是正措置報告書を提出するものとします。是正措置報告書は、サプライヤーがそのような逸脱を把握した日から10営業日以内にSupermicroに提出します。サプライヤーが10営業日以内に報告書を提出できない場合、サプライヤーはSupermicroに延長要求を提出し、Supermicroの承認を得るものとします。サプライヤーが上記の義務を果たさない場合、Supermicroは、サプライヤーがSupermicroに許容できる是正措置報告書を提出するまで、サプライヤーとのさらなる取引を停止する権利を有するものとします。

法令順守

サプライヤーは本契約に基づく義務の履行に際し、米国輸出管理法令及び条例、1986年「反キックバック法」(41 U.S.C. 51-58)、1977年「海外不正行為防止法」(15 U.S.C. 77dd-1 et seq)を含め、ただしこれらに限らない、製品の製造、納入、および(または)サービスの提供に適用される、地方、州、連邦政府のあらゆる法律および米国以外の司法管轄地(あれば)の法律、行政指令、規則および法規を厳守するものとします。また、サプライヤーは Supermicro 内部の ISO 手順を遵守することに同意します。

Seller and its subcontractor(s) shall abide by the requirements of 41 CFR §§ 60-1.4(a), 60-300.5(a) and 60-741.5(a). These regulations prohibit discrimination against qualified individuals based on their status as protected veterans or individuals with disabilities, and prohibit discrimination against all individuals based on their race, color, religion, sex, sexual orientation, gender identity, national origin, or for inquiring about, discussing, or disclosing information about compensation. Moreover, these regulations require that covered prime Seller and subcontractors take affirmative action to employ and advance in employment individuals without regard to race, color, religion, sex, sexual orientation, gender identity, national origin, protected veteran status or disability. Seller and its subcontractor(s) agrees to comply with all the provisions set forth in 29 CFR Part 471, Appendix A to Subpart A (Executive Order 13496).

一般保証

サプライヤーは次を保証します。(i) すべてのサービスが責任を持って提供され、サプライヤーの取引または業界慣行における最高の専門的基準に従い、熟練したプロフェッショナルな方法で提供されるとともに、Supermicroが提供する製品の説明、仕様、性能基準に準拠していること、(ii) 製品が他人の知的財産権を侵害していないこと、(iii) 引き渡された製品は、設計、仕上がり、材料、製造における欠陥がなく、当事者双方の約定および別途独立した書面に記載された図面/規格を含め、本契約の規定を順守していること、(iv) サプライヤーが製品に対して、本契約に定められた権利を付与するために必要なすべての合法的権利、権原、権益を有していること、(v) 本契約に基づいて購入されたすべての製品が商品性を有し、Supermicroの意図する目的に適合していること。前述の保証は、他の明示的または黙示的なすべての保証を補足するものであり、すべての保証はSupermicroとその顧客の利益のためのものです。本契約に基づいて提供された製品、サービス、または成果物が、本契約の保証に適合しない場合、Supermicroは独自の選択として、以下を行うことができます。(a) サプライヤーに無償で製品の修理または交換、および(または)サービスのやり直しを要求すること、(b) サプライヤーの費用負担で当該欠陥または不適合製品をサプライヤーに返品し、当該欠陥製品またはサービスについて以前に支払った費用をサプライヤーから回収すること、または (c) 欠陥または不適合製品を直接修理する、または他の業者を通じて修理し、当該修理作業またはサービスの費用をサプライヤーに負担させること。

環境保証

サプライヤーはSupermicroに対し、製品について以下を保証します。i) 正常な使用または配送の途中、安全かつ無毒であり、人や環境に対する危険性がなく、特別な防護措置を必要とせずに取り扱うことができること、ii) RoHS指令、REACH規則、WEEE指令、電池指令および違法・有害物質に適用されるその他の法規を完全に遵守して製造、輸入、包装、収集、回収、リサイクルまたは処置されていること。

賠償の担保

サプライヤーは、(a) サプライヤーが本契約に基づく保証、表明、義務に違反した、(b) サプライヤーに過失行為または不作為、故意の不正行為または無過失責任がある、(c) 納入された製品が所有権を侵害または不正利用している、(d) 納入された製品が人身または身体的傷害(死亡を含むがこれに限らない)、または有形財産の損害を引き起こし、各種費用、コスト、料金、損害、請求、訴訟、損失、罰金、処罰または責任(弁護士費用を含む)が生じた場合、Supermicroおよびその代理人、販売者、従業員、代表者を補償し、損害を受けないようにするものとします。

責任制限

本契約に起因または関連して生じた損害について、Supermicroが負う責任の総額は、Supermicroがサプライヤーに支払った費用の総額を超えないものとします。いかなる状況でも、Supermicroは、本契約から何らかの形で生じた特別損害、付随的損害、派生的損害(逸失利益、逸失データを含むがこれに限らない)について、損害の理由を問わず、また契約理論、権利侵害(過失侵害を含む)を根拠とするか否かにかかわらず、一切責任を負いません。

不可抗力

いずれの当事者も、天災、火災、盗難、戦争、暴動、禁輸、民事的または軍事的な監督官庁の行為など、当事者の合理的な支配を超えた事由(以下、総称して「不可抗力」という)により、いずれかの当事者が契約を履行できなかった場合、当該当事者は責任を負わないものとします。このような不可抗力の結果、製品の納入またはサービスの履行に遅延が生じた場合、サプライヤーは直ちにSupermicroに書面で通知し、Supermicroはこれを受けて、(i) 契約の履行期間を延長する、または (ii) Supermicro の費用負担なしに本 PO を終了することができます。

譲渡

サプライヤーは、Supermicroの書面による事前同意なく、本契約またはその契約上の権利もしくは義務を譲渡することはできません。Supermicroの同意なく行われたいかなる譲渡の試みも、無効とします。

独立した当事者

いずれの当事者も、目的を問わず、他方の当事者の代理人とはみなされず、当事者間の関係は独立した契約当事者にすぎません。いずれの当事者も、他方の当事者を代表して、いかなる義務も負わず、義務を生じさせず、また(明示的か黙示的かを問わず)いかなる表明または保証も行わず、いかなる点においても他方の当事者に対して拘束力を発生してはならないものとします。

準拠法

本契約は、抵触法の原則の適用を排除して、米国カリフォルニア州の法律に準拠して解釈されます。両当事者は、カリフォルニア州サンタクララ郡の州裁判所および連邦裁判所の専属管轄権に同意するものとします。

施設へのアクセス権

Supermicroは、サプライヤーが本契約の要件を遵守していることを確認するために、合理的な時期に十分な事前通知を行った上で、サプライヤーの施設、運営、発注書、契約書、手続きを審査し、監査する権利を有するものとします。

分離条項

本契約のいずれかの条項またはその一部が何らかの理由で無効とされた場合、当該条項またはその一部の意味は、可能な限りの範囲で解釈されるものとします。可能な限りの範囲で解釈ができない場合、当該条項または部分は削除されたものとみなされ、当該条項の残りの部分または本契約の残りの条項にはいかなる影響を与えないものとし、当該条項の分離が本契約全体に不合理かつ重大な変更をもたらす場合を除き、本契約は完全な効力を維持し続けるものとします。

費用

本契約に関して当事者間で係争が生じた場合、訴訟またはその他の手続きによって解決し、勝訴側の当事者は、敗訴側の当事者から関連するすべての弁護士費用および経費の補償を得る権利を有するものとします。

存続条項

本契約に反対の規定がある場合を除き、本契約の終了後もその性質上存続する義務は、本契約の終了後も完全に履行されるまで継続して効力を有するものとします。

権利放棄

一方の当事者が本契約のいずれかの条項を行使しなかった場合も、その条項の権利を放棄したとはみなされないものとします。

完全合意

本契約は、本契約の主題に関する両当事者間の完全な合意を構成し、当該取引に関する両当事者間の従前のすべての合意および理解に取って代わるものです。両当事者は、相手方の書面による明示的な同意がない限り、本契約の存在および条項を秘密にするものとします。


©Copyright 2014.すべての著作権はSuper Micro Computer, Inc.帰属します。
980 Rock Avenue, San Jose, CA 95131-1615, U.S.A.

Super Micro Computer, Inc.

980 Rock Ave.San Jose, CA 95131-1615, USA
Tel: +1-408-503-8000
Fax: +1-408-503-8008
General Info:Marketing@Supermicro.com
技術サポート:Support@Supermicro.com
ウェブマスターWebmaster@Supermicro.com